お役立ちコラム
葬式にピアスはつけて行っていい?つけていく場合のマナーを紹介
更新日:2024年06月23日
葬儀マナー
葬儀に参列する場合、ピアスをつけて行ってもいいものか迷う人も多いのではないでしょうか。アクセサリーにもマナーがあり、恥ずかしい思いをしないようにしっかり覚えておくと安心です。
今回は葬儀にピアスやイヤリングをつけてもいいかどうか、つけて行った場合のマナーについてご紹介します。
この記事でわかること
目次
葬儀の場では基本的にアクセサリーをつけない
本来、葬儀ではピアスやイヤリングを含むアクセサリーをつけるものではないとされています。例外として、結婚指輪や婚約指輪(華美でないもの)が認められているくらいでした。
ですから、ネックレスやピアスは当然のこと、男性のネクタイピンなども葬儀の場では外していくのが基本です。しかし、例外もあります。
女性の洋装のみ真珠のアクセサリーの着用が認められる
喪服には和装と洋装がありますが、女性の洋装の場合に限り、アクセサリー類を身につけないことがかえって失礼にあたることもあります。
もちろん、アクセサリーならどのような物でもOKというわけではありません。
洋装の喪服と一緒に身につけても問題がないのは、真珠(パール)の一連ネックレスだけです。
また、ピアスも真珠であれば身につけてもマナー違反とはなりません。
真珠は「涙のしずく」「月の涙」などといわれ、英国のエリザベス女王が元首相であるチャーチル氏の葬儀に参列した際に身につけたことから、葬儀でもつけられるジュエリーとして用いられるようになったという説があります。
真珠以外にもオニキスやジェット、黒曜石などの黒い石(モーニングジュエリー)をつけてもマナー違反にならないという意見もありますが、真珠を選んだ方がマナー違反を気にしないですみます。
男性が葬儀でアクセサリーをつけるのはマナー違反
葬儀の場で真珠のピアスなどアクセサリーをつけてもマナー違反にならないのは女性が洋装の喪服を身につけた場合のみです。
和装の時や、男性が葬儀の場でアクセサリーを身につけるのは、マナー違反になるため注意が必要です。
葬儀につけて行ってもOKな真珠ピアスの条件
真珠のピアスであればどんなものでも葬儀の場につけて行ってもいいわけではありません。色や形、デザインなどによってはマナー違反となる可能性があります。
真珠の色は白または黒系のもの
真珠と言うと白のイメージが一般的ですが、黒やゴールド、ピンクなど色味がかったものもあります。
真珠だからといって、ピンクなど華やかな色味のものは葬儀にはふさわしくないので避けましょう。
黒またはグレー系の色味のものであれば、葬儀で身につけても問題はないでしょう。
しかし、黒い真珠は白真珠に比べて高価で光沢があるため、マナー違反という意見もあるそうですから、冠婚葬祭全般に身につけられる白い真珠を選んだほうが無難です。
1粒デザイン・シルバー系金具のピアスがおすすめ
真珠のピアスと一言でいっても、さまざまなデザインがあります。葬儀に参列する際に身につけてもマナー違反にならないのは、土台に1粒の真珠が施されているシンプルなものです。
ぶら下がって揺れるデザインや、正面から見て金具が見えるもの、複数の真珠が施されているものは派手な印象を与えてしまうため、避けましょう。
形もバロック型などいびつな形のものなどは遊びの要素が強く、マナー違反になります。きれいな球形(大きさは7~8mm程度)のものがふさわしいです。
また、金具部分についても、ゴールドのものは派手に見えるためNGです。シルバーまたはプラチナ、ホワイトゴールドなどを選びましょう。
ピアスやイヤリングは必ずつけなくてもよい
冠婚葬祭向けの真珠アクセサリーはネックレスとピアスまたはイヤリングがセットになっているケースも多くあります。
そのため、真珠のネックレスとピアスの両方をつけないとマナー違反になるのではと思われがちですが、ピアス(またはイヤリング)は必ずしもつける必要はありません。つけても問題ないだけで、つけなくてもいいものだと覚えておきましょう。
葬儀でのアクセサリーはマナーに則って身につけよう
葬儀の場では喪服以外にアクセサリーにもマナーが存在します。
基本的に葬儀でアクセサリーを身につけるのはマナー違反と考えておいた方がいいでしょう。
しかし、例外的に結婚指輪と婚約指輪(華美でないもの)や、女性が洋装の喪服を着用する場合に限り、真珠のネックレスとピアス(またはイヤリング)をつけても問題ありません。特にネックレスはつけた方がマナーにそっているという考えの方が多数派です。
葬儀の場で身につけてもいいピアスの条件には「真珠またはオニキスやジェット、黒曜石などのモーニングジュエリー」「白・または黒・グレー系」「7~8mmの大きさで1粒だけのデザイン」「地金はシルバー系で正面から見えないもの」などがあります。
葬儀に参列する際に慌てないように、マナーとして覚えておきましょう。
記事監修者
株式会社京花代表の石野 泰弘。京花は板橋区を中心に、1都3県を中心に活動している葬儀社です。
この記事をシェアする
京花葬儀のおすすめプラン
どのプランをお選び頂いても最後の時間を演出できるようにすべてオーダーメイドで葬儀をおこなっております。後悔しないご葬儀をするため、様々なご要望にお応えできるプランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。 また、葬儀費用はクレジットカードでもお支払いいただけます。一括払い、分割払いも可能です。