お役立ちコラム
【板橋区】葬儀で一般葬か家族葬か迷う方に・費用や対応人数などの違いとは?
2019年10月09日
葬儀事前相談とは
最近では、葬儀の式場やメモリアルホールが多様化し、故人様やご家族の意向に合わせて式場や葬儀のプランを選べるようになりました。葬儀は規模や日程によっていくつかの種類に分かれ、種類により適切な斎場大きさや葬儀にかかる費用も異なります。
大切な人とのお別れはいつ訪れるか分かりません。事前に葬儀の種類やそれぞれの平均費用を知っていれば、いざというときに葬儀場や葬儀プランをスムーズに選ぶことができるでしょう。この記事では、一般的に行われている「一般葬」と「家族葬」の違い、それぞれの平均的な費用と参列者の人数について、板橋区の葬儀社・京花がご紹介いたします。
目次
一般葬と家族葬の違い(費用・対応人数など)

ここでは、板橋区をはじめ一般的に行われている一般葬と、家族葬の違いについてご紹介いたします。
一般葬
一般葬は昔から行われている葬儀のスタイルで、家族や親戚以外に故人様が生前交流のあった人やご近所の方を招いて行う、比較的規模の大きい葬儀です。お通夜を行った翌日に葬儀と告別式を行います。大勢の人が参加して葬儀を行うので、葬儀後に弔問される方の個別対応は必要ありませんが、費用は家族葬に比べて高いのが特徴です。一般葬にかかる平均費用は、参列者や式場の種類によって異なりますが、約90万円~となります。
家族葬
家族葬は、家族と親戚、ごく親しい人だけで行う葬儀で、葬儀の日程は一般葬と同じです。規模が小さいため、故人様の意向やご家族の希望に合わせて自由に葬儀プランが立てられます。また、葬儀当日も参列者の対応に追われることもないので、故人様との最後の時間をゆっくりと過ごせるのが特徴です。参列者の人数が少ないため葬儀費用は安く済みますが、ご香典がないため、費用負担額は多くなります。華族葬にかかる平均費用は58万円ほどです。
板橋区で行える葬儀の一般葬と家族葬に参列する人数について
葬儀では参列者に会食と返礼品を用意するので、参列者の人数が多くなれば費用も多くかかるでしょう。ちなみに、会食費は一人当たり3,000円~5,000円、返礼品が1,000円~3,000円が相場とされています。そのため、参列者一人当たりにかかる費用は4,000円~8,000円です。ここでは、「一般葬」と「家族葬」の参列者の人数についてご紹介いたします。
一般葬
一般葬の参列者は、通夜に約50名~、告別式に約10名~と考えられているようです。生前多くの方と交流があった場合は200名以上になることもあり、その場合は大型葬と呼ばれています。参列者の多い葬儀では、喪主やご家族の負担を減らし葬儀がスムーズに進められように、参列者を対応する十分な人員と仕事分担など事前準備が必要です。
家族葬
家族葬の参列者の平均は10人~30人ほどです。人数が少ないので葬儀の連絡や葬儀の準備、葬儀当日の参列者対応などは必要ありません。また、葬儀のほとんどの時間を故人様と親しい人たちで過ごせるため、家族葬を選ぶ方も年々増えています。人数が少ないため、会場費も安く抑えられますが、家族葬にちょうど良い斎場を選ぶ必要があるでしょう。
板橋区で家族葬をご希望の方は、葬儀社の京花をお役立てください。京花では家族葬の他にも様々な葬儀プランをご用意しています。
板橋区で一般葬による葬儀を検討している方はご相談を

大切な人のために、悔いのない葬儀をしてあげたいと思う方がほとんどです。最近では、葬儀のプランを自分で考えて生前予約をする方も増えていますが、一人ですべてを決めるのは迷うことも多いでしょう。
葬儀に関する疑問などは、葬儀会社に直接相談するのがおすすめです。板橋区にある京花は、24時間365日年中無休対応していますので、板橋区の葬儀についてはお気軽にお問い合わせください。
葬儀・斎場に関するお役立ち情報
- 板橋区で葬儀(家族葬)なら京花に相談を・香典の相場や場所の決め方
- 【板橋区】葬儀で家族葬のプランを検討する方は京花まで・葬儀の種類と費用目安
- 【板橋区】葬儀で一般葬か家族葬か迷う方に・費用や対応人数などの違いとは?
- 板橋区で葬儀(一般葬など)を行うために事前に確認しておきたいことや葬儀の流れ
- 【板橋区】斎場で葬儀をする際の時間・供花の選び方や送り方
- 板橋区で葬儀ができる斎場は?式場のみ?火葬も行える?
- 【板橋区】葬儀は葬儀屋に相談を・家族のお葬式でお悩みの方へ
- 板橋区で葬儀を頼みたい!おすすめの葬儀屋の選び方は?
- 東京都北区で葬儀屋を探し中の方へ家族葬と密葬の違いをご紹介・お問い合わせは京花へ
- 東京都北区で葬儀をするなら葬儀事例の多い斎場や式場が安心
板橋区で一般葬をお考えなら京花まで
会社名 | 株式会社 京花 |
---|---|
住所 | 〒173-0026 東京都板橋区中丸町28−3 |
TEL | 03-3973-5581 (昼夜問わず) |
フリーダイアル | 0120-086-844 |
FAX | 03-3973-7255 |
受付時間 | 年中無休 (365日24時間営業) |
創業 |
|
代表者 | 石野 泰弘 |
事業目的 | 葬祭業 |
主要設備 | 葬祭設備・祭壇用具一式・不帯設備用具・自社寝台車・営業車 |
所属団体 | 全日本葬祭業協同組合店・東京都23区民葬儀指定店 |
URL | https://sougi-critic.com/ |

記事監修者
株式会社京花代表の石野 泰弘。京花は板橋区を中心に、1都3県を中心に活動している葬儀社です。
この記事をシェアする
京花葬儀のおすすめプラン
どのプランをお選び頂いても最後の時間を演出できるようにすべてオーダーメイドで葬儀をおこなっております。後悔しないご葬儀をするため、様々なご要望にお応えできるプランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。 また、葬儀費用はクレジットカードでもお支払いいただけます。一括払い、分割払いも可能です。