24時間365日・夜間も対応可能です。

葬儀、介護タクシーなどすべてお任せください。
クレジットカード払い対応。

お役立ちコラム

用語集(な行)

更新日:2024年06月23日

直会 神式の行事(神事)の最後に、神主と参列者がお供えしていた神饌(しんせん)を皆で分け合って、 お酒を飲んだり、食事をすることを言う。
新盆 「にいぼん」とは忌明け(四十九日)の後に迎える初めてのお盆の事。
寝棺 「ねかん」とは故人を仰向けに寝かせた状態でご遺体を収める棺の事。
年賀欠礼 近親者の亡くなった翌年のお正月は喪に服し、年賀状を出さないことをいう。 年賀欠礼とすべき範囲は、配偶者、兄弟、直系の血族、配偶者の両親、祖父母がなくなった場合。
年忌法要 命日から一年目、三年目、七年目など仏教的に見て区切りのよい年に故人のために行う法要の事。
納棺の儀 故人様を安置している蒲団からお棺に納めるための一連の儀式のことを指す。 一連の儀式には、故人様の口元に水を含ませる「末期(まつご)の水」、故人様の身体を清める「湯灌(ゆかん)」、死装束への着替え、副葬品の納棺があげられる。
納骨式 亡くなった方をお墓や納骨堂に納めるときに執り行う儀式の事。一般的には四十九日法要のときに合わせて納骨式を済ませる人が多い。
野辺送り 葬儀の後、遺族や一般会葬者が葬列を組んで故人のご遺体を火葬場または埋葬地まで送る事。
石野泰弘

記事監修者

株式会社京花代表の石野 泰弘。京花は板橋区を中心に、1都3県を中心に活動している葬儀社です。

この記事をシェアする

京花葬儀のおすすめプラン

どのプランをお選び頂いても最後の時間を演出できるようにすべてオーダーメイドで葬儀をおこなっております。後悔しないご葬儀をするため、様々なご要望にお応えできるプランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。 また、葬儀費用はクレジットカードでもお支払いいただけます。一括払い、分割払いも可能です。