お役立ちコラム
豊島区で葬儀を行うなら京花へ~事前相談の必要性&事例~
2019年06月26日
葬儀事前相談とは
人生で葬儀を行うことはそう経験するものではないため、何から考えればいいの?どこに依頼すればいいの?と悩む方も少なくありません。そうした方々のために、こちらでは葬儀の事前相談の必要性と京花の事前相談の事例をご紹介します。板橋区や豊島区を中心に、その近辺にお住まいの方はぜひ参考にしてみてください。
目次
葬儀の事前相談の必要性

葬儀の事前相談は、いざというときに慌てず、希望通りの葬儀を行うためにも必要です。事前相談をすることには、以下のようなメリットがあります。
葬儀をゆっくり決めることができる
元気なうちから葬儀について考えたり決めたりすることはあまりしたくない、縁起が悪いと思っていませんか?しかし突然、葬儀を準備しなければならないという場面に直面したとき、何をどうすればいいのかわからず不安を抱える方は多いものです。事前相談をしておけば、小さな不安も解消でき、葬儀の形式や内容をゆっくり決めることができます。
費用の内容が明確になる
葬儀の費用は不透明でわかりづらいといわれることが多いですが、事前相談では担当者に直接確認することができるため、費用の内容が明確になります。希望する葬儀を行うために必要な費用がはっきりすると備えておくことができるので、いざというときに慌てず、故人とのお別れの時間を過ごすことができるでしょう。
担当者と直接話すことで安心できる
葬儀について調べたり、葬儀社に電話やメールで問い合わせたりしても、疑問や不安が解消されないこともあるでしょう。そうした場合、事前相談で担当者と直接話すことで信頼関係が築けて、安心が得られます。
板橋区をはじめ豊島区や練馬区、中野区、江戸川区、足立区、新宿区、文京区、杉並区、川口市在住で葬儀の事前相談をしたい方は、京花までお気軽にお問い合わせください。
事前相談の事例
京花では葬儀の事前相談を承っています。事例を1つご紹介しますので、ご参考までにご覧ください。
板橋区 〇川様
「独り身のため、葬儀は子供たちに依頼します。会葬者を招かない場合、どのような葬儀があるのでしょうか」
という相談に、京花は長年住んだご自宅でのご葬儀をご提案しました。ご逝去から3日後に火葬を行う仮定で、資料を基にご葬儀当日までの流れについて説明しました。またこのとき、葬儀の意味やメリット・デメリットも詳しくお伝えしています。お子様たちに負担をかけたくないという強い思いを感じられたため、ご本人様のご希望を実現できるよう対応させていただくとともに、お子様のご希望もお伺いしました。その上で葬儀費用の総額見積りをご提示すると、「細かくご説明いただき、ありがとうございました。費用についても目安がわかりました。ありがとうございました!」とお礼のお言葉をいただけました。
京花では、後悔しない葬儀を行うためにも事前相談することをおすすめしています。葬儀に対する不安を解消したい方は、お気軽にご相談ください。
葬儀の事前相談は京花へ~板橋区・豊島区・練馬区・中野区に在住の方はお気軽に~

葬儀の事前相談をすれば、希望通りの葬儀を行うことが可能となります。板橋区・豊島区・練馬区・中野区などに在住の方で葬儀の事前相談をお考えでしたら、京花までご連絡ください。
お客様のこだわり、ご希望、情報をお伺いして、オーダーメイドの葬儀をご提案します。あれこれ悩むより行動することで解決策は見つかりますので、板橋区や豊島区の近辺にお住まいの方は京花の事前相談をご利用ください。
豊島区で葬儀のご依頼なら京花へ
会社名 | 株式会社 京花 |
---|---|
住所 | 〒173-0026 東京都板橋区中丸町28−3 |
TEL | 03-3973-5581(昼夜問わず) |
フリーダイアル | 0120-086-844 |
FAX | 03-3973-7255 |
受付時間 | 年中無休(365日24時間営業) |
創業 |
|
代表者 | 石野 泰弘 |
事業目的 | 葬祭業 |
主要設備 | 葬祭設備・祭壇用具一式・不帯設備用具・自社寝台車・営業車 |
所属団体 | 全日本葬祭業協同組合店・東京都23区民葬儀指定店 |
URL | https://sougi-critic.com/ |

記事監修者
株式会社京花代表の石野 泰弘。京花は板橋区を中心に、1都3県を中心に活動している葬儀社です。
この記事をシェアする
京花葬儀のおすすめプラン
どのプランをお選び頂いても最後の時間を演出できるようにすべてオーダーメイドで葬儀をおこなっております。後悔しないご葬儀をするため、様々なご要望にお応えできるプランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。 また、葬儀費用はクレジットカードでもお支払いいただけます。一括払い、分割払いも可能です。