24時間365日・夜間も対応可能です。

葬儀(コロナ)、介護タクシーなどすべてお任せください。
クレジットカード払い対応しています。

お役立ちコラム

終活とは?最近芸能人も終活を始めている人がいっぱい!

更新日:2020年08月19日

最近、芸能人でも終活を行う方が増えてきていますが、
皆様は、終活という言葉を聞いたことはありますか?

終活は、後悔しない自分らしい人生の最後を送るための準備です。
皆様は終活をするに当たってさまざまな時期にがあると思います。
例えば子育てが終わり定年退職を迎えた時や
まだ定年ではないが、自分の老後について考えている方、
介護等をしている両親や義父母に、残された時間を後悔しないで
過ごしてもらいたいと思っている方もいるかもしれません。

そこで板橋区京花葬儀社が後悔しない老後生活を迎えるために
終活で必要なポイントをまとめてみました。


終活とは?

まず、終活とは自分の死と向き合うことですが、
それぞれ考えはは十人十色です。
例えば年代によっても死に対する考え方や
受け入れ方が異なりますと言います。

終活で得られるメリット

1.自分の考えが家族に伝わり、老後の生活が良くなることです。
ただ、まだまだ今の日本は死を前提とする話は、タブであり
普通の人であれば最初は嫌がったり怒ることもあり、
聞かされる側も驚いてしまうので、話すときは自分自身の健康状態などからふれて
話すのがいいでしょう!

2.自分の残された人生を充実することです。
死を人生の退職とするなら、先行きが真っ暗なよりは、
ある程度は自身で残りの時間を把握できた方がいいでしょう!

3.遺産相続のトラブルを回避できることです。
金銭が関わる遺産相続では、明確になっていないと、
必ず大きなトラブルになります。
生きているうちに家族などとも話し合い
遺言書を書きましょう。

最近はやりのエンディングノート

エンディングノートとは

これといった特別な企画はありません。
なのでエンディングノートを書く目的は、
自分の死後、家族にかかる負担を減らす為のメモです。

下記のようなことを記載をお勧めします。。

・親戚などの連絡先、間柄
・財産など(デジタル化なのでパスワード、ID等)
・希望する介護や医療について
・葬儀内容について
・遺言書について

遺言書とは

遺言書はというと普通方式の遺言書と特別方式の遺言書がありますので
まとめてみました。
ぜひ、参考にして見てください。

普通方式

自筆証書遺言

遺言する人が、
書面に、遺言書の作成年月日、遺言者の氏名、
遺言の内容を自署で記入し、実印印鑑を押印する。

公正証書遺言

法に定められた手続きをおこない、公証人に対して遺言内容を伝え、
公証人がこれを遺言書を作成して保管する。

秘密証書遺言

遺言者する人が内容を署名/押印し、
封筒に入れて封印して公証人に渡す。

特別方式
字の通り、緊急時や不慮の事故などで
特別なケースの場合の遺言書です。

一般危急時遺言

疾病やその他の理由で普通方式の遺言書が
作成できない場合に行う方法です。
3名以上の証人の立会いの下で
遺言をすることかできます。
但し、遺言者による自署や
書面作成は不要ですが、
立会人の書面作成及び署名/押印は必要です。

一般隔絶地遺言

伝染病などのために、外部との接触をダメな場合
警察官1名と証人1名以上の立会いの下で
遺言をすることができます。
この場合、遺言者の自署及び書面作成並びに
立会人による署名/押印が必要です。

などがあります。

お墓を決める

菩提寺をお持ちでない場合は、
お墓の種類をまとめました

お墓の種類

公営墓地
各都道府県や市町村が運営している墓地です。
募集期間内での公募/抽選によって選ばれます。

民営墓地
公益法人・宗教法人といった民間事業者が運営している墓地です。
公営墓地より購入費用が割高です。

寺院墓地
宗教法人が運営する寺院墓地では、
寺院と檀家の関係を築くことが条件になります。

永代供養
永代供養は納骨の際に使用料を一括で払い、
その後の管理費も発生しないです。
最近は、家庭環境の変化や少子化などから、
公営墓地でも永代供養を求める人が増えてきております。

公営墓地や民営墓地は宗派の問わないけど、
宗教法人が主体の寺院墓地では、宗派による制限がありますので、
寺院墓地を検討する場合は、自分の宗派を確認する
必要があります気を付けてください。

注意:神道は神社、キリスト教は教会になります。

生前整理

最後に

終活は、自分の人生を明るくし、
残される家族のために安心させる。

自分の老後について考えたいという方は、
思い立った日から始めましょう。

また、介護中の方は残された時間を
充実させるためにも、
終活を勧めてみてはいかがですか?
後悔しない為には、死から目を背けないで
限りある時間を考えることが重要です。

石野泰弘

記事監修者

株式会社京花代表の石野 泰弘。京花は板橋区を中心に、1都3県を中心に活動している葬儀社です。

この記事をシェアする

京花葬儀のおすすめプラン

どのプランをお選び頂いても最後の時間を演出できるようにすべてオーダーメイドで葬儀をおこなっております。後悔しないご葬儀をするため、様々なご要望にお応えできるプランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。 また、葬儀費用はクレジットカードでもお支払いいただけます。一括払い、分割払いも可能です。