お役立ちコラム
東京都北区で葬儀屋を探し中の方へ家族葬と密葬の違いをご紹介・お問い合わせは京花へ
2019年10月09日
葬儀事前相談とは
東京都北区付近で葬儀屋を探している方、家族葬を行いたいという方は多いのではないでしょうか。近年家族葬を希望される方は増えており、多くの方から葬儀に関する問い合わせを受けています。家族葬は、家族や親族など限られた人だけを集めて、ゆっくりと故人とお別れできる点がメリットです。
ところで「家族葬」という言葉のほかに、「密葬」という言葉を聞いたことはないでしょうか。家族葬と密葬お違いについて疑問に思っている人もいるでしょう。今回は家族葬と密葬の違いや、家族葬を行う際の注意点についてご紹介します。東京都北区周辺で葬儀についての疑問をお持ちの方は、ぜひご一読ください。
目次
問い合わせの多い家族葬と密葬の違いは?

家族葬と密葬の違いを結論から言いますと、どちらも家族や親族、親しい友人などのみで行われる葬儀ということに大差はありません。
多くの人が訪れる葬儀だと、故人様とゆっくりお別れするというのは難しいこともあるでしょう。その点、家族葬や密葬は、家族や親族だけでゆっくりと故人を偲ぶことができます。
大きな違いと言えば、密葬の場合、後日本葬や故人を偲ぶ会、お別れ会を行うことを前提にしているという点でしょう。よく芸能人や著名人、社会的地位のある人などの場合に密葬が行われています。密葬の場合、呼ばれた人は周囲に葬儀があることを話さないことが大切です。
また、密葬のあとに本葬を行うため、家族や親族以外の人も葬儀に呼ぶことができます。家族葬の場合、飲食接待費は少額で済みますが、限られた人しか参加しないため、香典が集まりにくく、出費が思ったよりも多くなる傾向にあります。
家族葬における注意点とは?

東京都北区周辺で葬儀をしたい、できれば故人の希望である家族葬について問い合わせをしたいという人もいらっしゃるでしょう。ここでは家族葬を行う際の注意点についてご紹介します。
参加する人に連絡していなかった!ということがないようにする
家族葬で誰を呼ぶかというとき、故人様の交友関係を確認します。その際、故人様と深いかかわりのあった人を葬儀に呼べなかったということがないように、連絡漏れには注意しましょう。故人様の交友関係に詳しい人に確認するか、遺書を確認する、あるいは生前に葬儀に呼びたい人ということで本人に確認しておくのもひとつの方法です。
安く済むからという理由で選ばない
一般的な葬儀に比べると規模が小さく、料金が安く済むと思っている人が多いです。しかし、実際に参列する人が少ないため、もらえる香典も少なく、出費が思ったよりも多かったというケースもあります。
近隣住民や職場へも報告を行う
近隣住民や自分が勤める職場への報告も行うことが大切です。特に地方では近所の人たちとのつながりが深いところもあります。家族葬に対する意見も人により様々です。あまりよい印象を持たない人もいることを知っておきましょう。
故人様を偲びたいという人の思いを無下にしない
後々のトラブルを防ぐためにも、家族や親族だけで葬儀を行った旨をきちんと伝えておくことが大切です。職場の人も義理で葬儀に出席することがありますが、限られた人のみで行ったということを伝えておくとよいでしょう。
家族や親族だけの葬儀だと伝えたけれど、どうしても故人様を偲びたい、きちんとお別れをしたいという人もいます。これは故人様の人脈や人柄の現れだとも言えるでしょう。対応が大変などと思ってしまいますが、その思いを無下にせず、別にお別れの会などを開いた方が、後々個別の対応に追われなくて済むこともあります。
東京都北区などで葬儀屋をお探しなら板橋区の京花へ
東京都北区周辺で葬儀を検討している、また家族葬について詳しく知りたいという方は、京花へお問い合わせください。京花は板橋区において創業50年を超え、地元に根付いたサービスで多くの方の心に残る葬儀に携わらせていただいております。
家族葬を行いたいという方へできる限り、ご家族や親族の希望や願いを尊重しながら、納得のいく形で思い出に残る葬儀にできるよう努めてまいります。東京都北区周辺で葬儀屋をお探しの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
葬儀・斎場に関するお役立ち情報
- 板橋区で葬儀(家族葬)なら京花に相談を・香典の相場や場所の決め方
- 【板橋区】葬儀で家族葬のプランを検討する方は京花まで・葬儀の種類と費用目安
- 【板橋区】葬儀で一般葬か家族葬か迷う方に・費用や対応人数などの違いとは?
- 板橋区で葬儀(一般葬など)を行うために事前に確認しておきたいことや葬儀の流れ
- 【板橋区】斎場で葬儀をする際の時間・供花の選び方や送り方
- 板橋区で葬儀ができる斎場は?式場のみ?火葬も行える?
- 【板橋区】葬儀は葬儀屋に相談を・家族のお葬式でお悩みの方へ
- 板橋区で葬儀を頼みたい!おすすめの葬儀屋の選び方は?
- 東京都北区で葬儀屋を探し中の方へ家族葬と密葬の違いをご紹介・お問い合わせは京花へ
- 東京都北区で葬儀をするなら葬儀事例の多い斎場や式場が安心
東京都北区で葬儀をお探しなら京花へ
会社名 | 株式会社 京花 |
---|---|
住所 | 〒173-0026 東京都板橋区中丸町28−3 |
TEL | 03-3973-5581 (昼夜問わず) |
フリーダイアル | 0120-086-844 |
FAX | 03-3973-7255 |
受付時間 | 年中無休 (365日24時間営業) |
創業 |
|
代表者 | 石野 泰弘 |
事業目的 | 葬祭業 |
主要設備 | 葬祭設備・祭壇用具一式・不帯設備用具・自社寝台車・営業車 |
所属団体 | 全日本葬祭業協同組合店・東京都23区民葬儀指定店 |
URL | https://sougi-critic.com/ |

記事監修者
株式会社京花代表の石野 泰弘。京花は板橋区を中心に、1都3県を中心に活動している葬儀社です。
この記事をシェアする
京花葬儀のおすすめプラン
どのプランをお選び頂いても最後の時間を演出できるようにすべてオーダーメイドで葬儀をおこなっております。後悔しないご葬儀をするため、様々なご要望にお応えできるプランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。 また、葬儀費用はクレジットカードでもお支払いいただけます。一括払い、分割払いも可能です。