お役立ちコラム
用語集(あ行)
更新日:2024年06月23日
用語集
後飾り | 遺体を火葬した後に墓所に納骨するまでの間遺骨を自宅に安置するために設ける祭壇。 |
安置 | 故人を通夜・葬儀までの間、決められた場所に寝かせておくこと。 |
遺影 | 祭壇に飾る故人の生前の写真や肖像画のこと。 |
遺骨 | 火葬後の故人の骨のこと。 |
遺骨迎え | 火葬された故人の遺骨を自宅で迎え入れ安置すること。 |
遺産 | 故人の死後に残した預貯金や土地などの金銭的な価値のある財産のこと(負債も含む) |
遺族 | 亡くなった方のあとに残された家族・親族のこと |
一周忌 | 故人が亡くなって1年の節目に行われる法要のこと。 |
遺体 | 故人のなきがらのこと。原義は「遺された身体」と言う。 |
遺体搬送 | 遺体を寝台車や霊きゅう車などで葬儀会館や自宅など所定の安置場所に搬送すること。 |
一膳飯 | 一膳飯(いちぜんめし)は、安置している故人にお供えするご飯のこと。茶碗にご飯を山盛りにし、中央に故人の箸を垂直に立てます。 |
一日葬 | お通夜を行わず告別式と火葬のみを行う1日のみの葬儀のこと。 |
位牌 | 故人の戒名・法名・法号などや亡くなった年月日、俗名、行年(享年)などを記した木札のこと |
一般葬 | 家族だけ(家族葬)でなく仕事関係やご近所の方、友人など一般の方を幅広く呼んで行う葬儀のこと。 |
忌み言葉 | 忌み言葉(いみことば)とは、葬儀や結婚式においてその場にふさわしくない縁起の悪さを連想させる言葉のこと。 |
忌払い | 四十九日の間に精進料理を食べ、故人の供養を行った人たちが、忌明けに精進落としで肉や魚を口にすること。 |
インターネット葬 | それぞれの事情で葬儀に参加できない方がインターネットを通じ、葬儀会場から中継される葬儀を見守ること。 |
宇宙葬 | 海や木々、見晴らしのよい場所に散骨する自然葬儀の形の一つで、宇宙空間への散骨のこと。遺骨や遺灰の一部を専用のカプセル納めて、打ち上げ宇宙空間へ散骨する。 |
エコ葬儀 | 棺を木製から特殊な紙製に変え燃焼時間を短縮したり、焼かずに液体で溶かすなど二酸化炭素の排出を抑える自然環境に配慮した葬儀のこと。 |
永代供養墓 | 永代供養墓(えいたいくようぼ)は、お参りができない人に変わりに霊園管理側が墓参りや供養を定期的にしてくれることを前提に購入するお墓。 |
永代供養 | お墓の管理を、継承者に代わり、霊園・寺院が行ってくれること。 |
永代使用権 | 永代に渡ってお墓の区画を使用する権利のこと。 |
エンディングプラン | どのうよに暮らすか、どのように死を迎えるか、亡き後にどうしてほしいかなど、自身のエンディングとその後について考え決めていく計画のこと。 |
エンディングノート | 自分の終末期や死後に備え、家族や友人に対し自分の人生の終末について希望や意向をまとめたノートのこと。 |
エンバーミング | 遺体を消毒や保存処理し、また必要に応じて修復することで長期保存を可能にする技術。遺体から感染症が蔓延することを防止する目的もある。 |
お剃刀 | お剃刀(おかみそり)とは、出家し仏の道に入る故人に導師が戒を授けて髪を剃る儀式のこと。 |
お棺 | 故人の遺体を収める為の入れ物のこと。 |
お清め | 死を穢れ(けがれ)と見る神道の考えに則り、穢れを払うために行う儀式。一般的なお清めとしては「お清め塩」を表す。 |
お経 | お釈迦様の教えをまとめた経典。 |
お題目 | 法華経や日蓮宗などで勤行の際に唱える「南無妙法蓮華経」の7文字のこと。 |
お納の式 | 僧侶の読経やお焼香を火葬場の炉前で行い故人と最後のお別れをすること。 |
お布施 | お布施(おふせ)とは、読経や戒名を授かった際にお坊さんに感謝の気持ちを込めてお渡しをする謝礼のこと。 |
お斎 | お斎(おとき)とは、法要や法事の後にお坊さんや列席者に振る舞う食事のこと。 |
お別れ会 | 亡くなった方の葬儀を家族や親族のみの少人数で行った際、その後改めて故人に縁のある人を招いて開く会のこと。「偲ぶ会」「感謝の会」とも呼ばれる。 |
御膳料 | 御膳料(ごぜんりょう)とは、お斎(おとき)の都合がつかなかったり、食事の席を省力する場合に食事代として贈るもの。 |
記事監修者
株式会社京花代表の石野 泰弘。京花は板橋区を中心に、1都3県を中心に活動している葬儀社です。
この記事をシェアする
京花葬儀のおすすめプラン
どのプランをお選び頂いても最後の時間を演出できるようにすべてオーダーメイドで葬儀をおこなっております。後悔しないご葬儀をするため、様々なご要望にお応えできるプランをご用意していますので、お気軽にご相談ください。 また、葬儀費用はクレジットカードでもお支払いいただけます。一括払い、分割払いも可能です。